ナースセブン

現場の声

- voice -

  1. Home
  2. /
  3. 現場の声

働いてよかった現場の声

実際の現場スタッフにアンケートした「よかった!」をご紹介します。

1.ライフワークバランスを実現!

訪問看護師が全員利用者に携わることによる、ワークライフバランスを実現。
「オンとオフを大事にしている職場です。」
精神科訪問看護ステーションオールウィズでは、長く安定して精神科訪問看護を提供するために様々なサポート体制が整っています。

精神科訪問看護師
「オンオフを大事にしている職場です」

私も以前急な体調不良で、勤務日当日お休みをとりましたが、安心してお休みをとることができました。今日の訪問はどうしようと心配することなく、とても安心しました。

これは、利用者ひとりに対してひとりの訪問看護師をつける担当制ではなく、ステーションの精神科訪問看護師が全員持ち回りで担当しているため可能なことです。
当日利用の利用者に中止をつたえることはなく、別の精神科訪問看護スタッフが訪問提供できるため、利用者様にとっても安定した精神科訪問看護を提供できる体制があります。
訪問看護の場合、利用様のご自宅の場所・車で訪問するため駐車スペースがどこにあるかなど情報共有しているためできる仕組みが精神科訪問看護ステーションオールウェイズにはあります。

今まで勤務をしていて、お休みの時に呼び出しによる出勤は、一度もありません。
お仕事が終わったあとは、充実した自分の日常生活をおくることができています。

2.安心の出産・育児・復職 勤務体制変更サポート

「家庭と仕事の両立できる職場です」
産休・育休制度があり、出産後も無理なく復職できるのが、精神科訪問看護ステーションオールウィズにはあります。
復職直後は、子供のならし保育のために、午前中だけ出勤して午後は子供を迎えにいくことも可能です。

「安心の出産・育児・復職サポート」

復職後フルタイム勤務をしてみて、送り迎えや早めにお迎えに行きたい場合も考慮して勤務することができるので復職後も安心して勤務を続けることができました。

家庭と仕事の両立が可能のため、フルタイム勤務だと体がキツイという場合はパート勤務で1例ですと、10時から15時まで勤務9時から13時勤務といった場合に、ご家庭の状況に合わせた勤務変更をおこなうこともできます月単位で変更できることができるので、今月は、9時から12時まで勤務体が慣れてきたので 少し勤務時間を延ばしてみようかなぁという場合は9時から13時勤務といった勤務も可能です。

これは、当然男女問わずこの制度を利用して、安心して家庭で過ごす・安心して仕事ができることを実現するための制度です。

精神科訪問看護師

3.相談できる先輩スタッフ 教育制度の充実​

「入社から一貫して、寄り添う訪問看護教育システム」
精神科訪問看護ステーションオールウィズでは、入社してからオリエンテーションを
おこない始めて精神科訪問看護をおこなう看護師も一から精神科訪問看護のプロに育てます。

精神科訪問看護師

「入社から一貫して、寄り添う訪問看護教育システム」

入社から、ベテラン訪問看護師と同行して精神科訪問看護のながれ、利用者様に対するマナー、接し方、利用者様の想いを汲みとっていく技術を学べました。
同行期間は、それぞれですがおおむね2カ月から6か月程度です。
困ったことや、なぜそのような行動をするかなど、細かいことまで理解できてとても
同行は勉強にもなり充実して楽しみでした。

はじめて利用する利用者様には、契約の説明・利用料の説明・どんな事が利用者にとって日常生活を送ることが困難になっているか身体的・精神的・社会的側面から、利用者様の在宅でのとりまく環境も含めてサポートできるようにおこなう事ができました。

利用者様のささいな言動にも、耳を傾けどのようにしていきたいのか?今はどのような状況かを把握しながら、継続的な看護を提供します。
こんな事を利用者が困っていたなど具体的に相談すると、ステーション内での様々な意見交換ができ、自分では思いつかなかった利用者様への支援対策の考えかたも学べました。

利用者様には直接こうしたら良いという結果ではなく、このような考えたもあるし、複数のこのようにすることもできますよといった具合に、利用者様が自ら考え、実行していく生活の一面をサポートできてとても充実した訪問看護を行えています。

4.働きながらスキルアップ!!

「働きながら、今なにをやるべきか救急時の判断が身に付きます」
精神科訪問看護ステーションオールウィズで訪問を行っていると時には、
精神的な面だけではなく、身体的な面で対応する時もあります。

「働きながら、今なにをやるべきか救急時の判断が身に付きます」

利用者様の身体的な異常を発見して、時にはすぐに医療機関での受診が必要な場面もありました。
迷うことなく、救急要請をして搬送する対応でことなきをえました。
ご家族への連絡も忘れずにおこない、後からご家族の方にとても感謝されました。

精神科の経験しかないから、救急対応は不安というスタッフには日本救急医学会による医療従事者のためのCATS ICLSコースの受講もすすめています。

精神科訪問看護師

Q & A
良くあるご質問にお答えします

Q.ユニフォームは、支給されますか?

A.ユニフォームは、上下とも貸与されます。

Q.時間外(残業)はありますか?

A.月に3時間から5時間程度あります。

Q.雇用形態は、どのような種類がありますか?

A.正社員(常勤)とパート勤務があります。パート勤務は、日数・時間とも相談可能です。

Q.勤務地は選べますか?

A.なるべくご自宅から近い場所に配慮します。
現在各ステーション4人~7人の人員のため、
急な欠員の場合はステーションの兼務をしていただく場合もあります。

Q.オンコールはありますか?

A.精神科訪問看護ステーションのオンコールはありません。

Q.入社してすぐに1人で訪問を行いますか?

A.最初は、オリエンテーションも含めて2名でまわります。

Q.1日に平均して何件くらい訪問にまわりますか?

A.1日平均して4件から6件位になります。

Q.訪問看護の記録方法を教えてください?

A.iPadを利用した電子カルテ記載になります。

Q.訪問看護に必要な備品などはどうなりますか?

A.訪問に利用する訪問バック・携帯電話・ipadなどすべて貸与します。
ご自分で用意していただくものはありません。

Q.訪問看護に使用する車は、どうなりますか?

A.訪問看護を行う際に使用する車は、準備します。

もっと詳しく Learn more

現場で働く先輩達がおすすめするポイントをもっと詳しくご紹介いたします。

食事

プライベートとの両立

当グループでは福利厚生はもちろんのこと、働く皆様のプライベート時間も大切にしております。残業がほとんどない職場環境を整えることを目標とし、皆様に充実したプライベートを送っていただけるよう心がけています。「先輩たちのオフタイム」というページではそんなグループ内の職場で働く先輩達のプライベートの様子が少し覗ける場所です。

保育所完備

当グループでは保育室を完備しており、子どもを持つ病院職員が安心して働くことのできる環境づくりに努めています。保育対象は、家庭で保育ができない すずのきグループ全職員のお子様、生後57日目(0歳)~ 小学校就学前までとなります。保育料は、1日 500円 昼食 300円 おやつ 50円 勤務日以外で預ける方は、別料金になります。

Contact
お問合せ

ナースセブンをご覧いただき精神科訪問看護について、興味を持っていただいた方は、下記よりお問合せください。
応募はもちろんのこと電話でのご質問にも対応いたします。

お電話でのお問い合わせはこちら
TEL:03-5939-7690

PAGE TOP